2010.01.22最新情報 1/22 一宮市 真清田神社 桃丘会 初釜のお菓子 1月22日に愛知県一宮市の真清田神社の桃丘亭にて桃丘会の初釜おこなわれました。席主は、裏千家 岩田宗晋様が懸釜をされました。写真のお菓子は、その初釜の席でおつかいいただきました「相生」です。製は、羽二重餅製で中のあんは、紅色に染めた備中白小豆のつぶあんでできております。当日は、天候にも恵まれ大盛況でした。 最新情報 川村屋、一宮市 川村屋、 1/9,1/10,1/11 初釜のお菓子 1/31 男の茶会 初釜のお菓子 関連記事一覧 1/8,1/9,1/10 初釜のお菓子 12/23,24,25限定 クリスマス和菓子セットのご案内 11/16 第30回 一宮茶道連盟茶会 年末年始の営業のご案内 5/25 名古屋 知足会の月釜のお菓子 3/19 第50回 男のお茶会のお菓子